古き良きより良い品(もの)を、あなたの元へ届けたい。過去から現代(いま)、そして未来へ!

源氏庵について

源氏庵のある場所

だるま夕日

四国の西南部に位置する宿毛湾の神秘的な落日、そして冬の風物詩でもある「ダルマ夕日」。
この夕日は、11月から2月ごろまで見られる現象で、気温が低く大気と海水の温度差が大きい日に現れます。

太陽が水平線上に沈みかけた時、海面から上がる水蒸気の層を通る光が屈折してもう一つの太陽が海面に映し出され、二つの太陽が接すると、まるで海から「だるま」が顔をのぞかせているように見えることから「ダルマ夕日」と呼ばれています。

ダルマはやがてお椀を伏せたような形となり、あっという間に水平線に隠れます。
わずか数十秒間のドラマです。

ご覧のような自然豊かな街より発信しております。

会社案内

古美術 源氏庵
古美術 源氏庵
古美術 源氏庵
代表者公文 誠
買取担当責任者店主兼鑑定士 公文 誠
所在地〒788-0047
高知県宿毛市橋上町平野214-3
電話番号0880-64-0306
FAX番号0880-64-0406
携帯番号090-1005-3715(公文)
営業時間終日 8:00~17:00
休業日正月・盆
古物商許可番号第831160000186号/高知県公安委員会
古美術 源氏庵
重点買取対応エリア

愛媛県

松山市今治市宇和島市八幡浜市新居浜市西条市大洲市伊予市四国中央市西予市東温市越智郡上島町上浮穴郡久万高原町・伊予郡(松前町砥部町)・喜多郡内子町西宇和郡伊方町・北宇和郡(鬼北町松野町)・南宇和郡愛南町

高知県

高知市室戸市安芸市南国市土佐市須崎市四万十市宿毛市土佐清水市香南市香美市・安芸郡(東洋町奈半利町田野町安田町北川村馬路村芸西村)・長岡郡(本山町大豊町)・土佐郡(土佐町大川村)・吾川郡(いの町仁淀川町)・高岡郡(越知町佐川町津野町中土佐町梼原町四万十町日高村)・幡多郡(黒潮町大月町三原村