先日、推定重量約300kgにもなる大型の置物を、お客様のもとへ無事に配達・設置させていただきました。
まるで昔からその場所にあったかのように自然に馴染み、堂々と鎮座する姿に、お客様にも大変お喜びいただきました。
当方も、運搬・搬入・設置方法について事前に幾度も協議を重ねたことで、当日は滞りなく安全に作業を終えることができ、安堵いたしました。
この置物は、達磨大師ゆかりの地・香川県善通寺において、楠の大木を用い、台湾より招かれた有名な彫師によって彫り出された数点のうちの一つとのことです。
また、台座は栃ノ木製の一枚板で、この置物に合わせて特別に製作されたものです。
(20年以上前にご購入された品と伺っております。)
台座寸法 : 約90.0cm × 約130.0cm、高さ 約11.0cm
本体寸法 : 高さ 約120.0cm
